ジュンク堂池袋本店で「オフグリッド」選書フェア開催中
3月6日から31日まで、ジュンク堂池袋本店で、『オフグリッド』選書フェアが開催されています!
拙著「ひらけ!オフグリッド」も選ばれて紹介されています^^
10年前にオフグリッドな暮らしに挑戦しようと決めたとき、パーマカルチャーや自然農などの本を読み漁りました。
当時参考にした本たちと、10年後のいま書店で自分の本が並んで置かれているというこの不思議。
人生って何があるか本当にわからないものですね。
*
このフェアのきっかけとなったのは、先月トゥーヴァージンズという出版社から出版された『OFF GRID LIFE』という本。
トゥーヴァージンズとジュンク堂が、いまこのような世の中だからこそオフグリッドの価値が生きてくるとのことで、刊行記念ブックフェアのイベントを企画しました。
著者は、フォスター・ハンティントン。
彼は2011年まで、アメリカの老舗ファッションブランド『ラルフローレン』のデザイナーをしていた人です。
そのキャリアを捨てて、キャンピングカーに必要最低限のものを詰め込み旅に出た彼。
その後、ワシントン州の森の中に、ツリーハウスをセルフビルドしてオフグリッドな暮らしを始めました。
『OFF GRID LIFE』は、彼のツリーハウスだけではなく、タイニーハウス、トレーラーハウス、ユルトやテント、ボートハウスまで、さまざまなオフグリッド生活者の暮らしが紹介されています。
どの暮らしも自然と溶け合っていて、思わずため息が漏れるほど美しい!
そこに住まう人たちのストーリーも、等身大で親しみがわいてきます。
そんな美しい写真250枚が一冊に収められたビジュアルブックです。
*
オフグリッド提唱者や実践者が、この本オススメ!というものをピックアップして、ずらりと用意されている今回のフェア。
わたしの大好きな本もいーっぱい。
自然と調和する暮らしに興味がある方なら、どの本も面白く読めると思います。
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね!

「ひらけ!オフグリッド」も紹介されます^^